美味しいチーズを追求して作ってみました。
材料・費用
1、クリームチーズ 200g 306円
2、卵 2個 36円
3、生クリーム 150cc 150円
A、砂糖 50g
B、バター 小さじ1
C、レモン汁 大さじ1
D、小麦粉 30g
計、492円
作り方
1、クリームチーズ200gを室温で1時間程度解凍する
冷蔵庫から出したばかりのクリームチーズは非常に固くて調理どころではありません。
解凍して柔らかくなってから調理するために、まずは解凍します。
電子レンジの解凍は禁物
一番簡単そうな方法に、電子レンジで解凍するのがありますが、これは禁物です。なぜなら
水分と油分が分離してしまう上、チーズの風味まで逃げてしまう
からです。
冷蔵庫から出し、直射日光が当たらないテーブルの上などで
ゆっくりと解凍するのがおすすめです!
2、ボウルに解凍したクリームチーズ、砂糖50g、卵を2個、生クリーム150cc、小麦粉の順番で入れて、材料を1種類入れる度にハンドミキサーで混ぜる
「全部入れて一気に混ぜた方が楽じゃん!」と筆者も最初思っていたのですが、
材料を1種類を入れるごとに混ぜた時と比べて仕上がりが全然違うのです。
一気に混ぜてしまうと、うまく表現できないのですが、
味が軽くなってしまうのです。
材料を入れて、その都度しっかり混ぜることでコクのある味わいに仕上がります!
3、レモン汁をボウルに入れて、木べらでさっくり混ぜた後、ハンドミキサーで混ぜる
ハンドミキサーで混ぜるのですが、この時少しコツがあります。
普通にガッツリ混ぜてしまうと、レモンは酸性物質であるため、生クリームに含まれるたんぱく質を凝固させてしまい、
カッテージチーズのようになってしまいます。
そうなると、油っぽくて水っぽいケーキになってしまいます。
そうならないための混ぜ方がこちらです!
言葉で説明すると分かりづらいと思いましたので図を描いてみました。
このようにハンドミキサーの位置を固定させて、
少しずつ混ぜていくことで、見た目的にも美味しそうな仕上がりになってくれます。
4、耐熱容器にバター小さじ1を塗る
バターを耐熱容器にあらかじめ塗っておくことで、焼きあがった後に取り出しやすくなります。
小さすぎず、大きすぎないスプーンなどを使うといいと思います。
あとで洗いものが面倒な場合はスプーンの先にラップを巻いてから塗る、というのもおススメです。
5、ザルで裏ごししながら耐熱容器に生地を流し込む
生地をそのまま流し込んでもそれなりに美味しく焼きあがるのですが、
流し込むプロセスでザルで裏ごしすることで、
舌触りがなめらかになり、格段に美味しくなります。
6、170度で40分〜45分焼いて、焼きあがったら冷蔵庫で半日冷やして完成
焼き時間についてですが、
その日の天気や耐熱容器のかたちなどによって微妙に異なることもあるため、
40~45分の間で様子を見つつ、
焼き上がったと思ったら楊枝などで刺して焼き上がりの具合を確認するのがおすすめです。
目安としては
焼き足りない時…刺した時に液体がドバドバ出てきてしまう。
焼き過ぎな時…刺した時に全く液体が出てこない。
というのを手掛かりに、この間を見計らうというやり方がいいかと思います。
多少面倒な工程ではありますが、
この微調整をすることで確実に美味しく焼き上がります!
おまけ
ブラックペッパーをふりかけるとワインに合う極上のおつまみに
完成したチーズケーキはそのまま食べても美味しいのですが、
ブラックペッパーをかけることでワインに合う芳醇な味わいになります。
具体的には、少し塩気が入ることでまるで
極上のつまみとでもいうような味わいです。
出来上がったケーキを切り分けておき、
デザートとしてチーズケーキの濃厚な味を楽しむもよし!
ワインやシャンパンと一緒にブラックペッパーをかけて極上のおつまみとして楽しむもよし!
もちろんお酒を飲まない方もブラックペッパーをかけて食べるやり方はオススメできます。
純粋に塩気と甘みが合わさったチーズケーキはおいしいです!
おまけ2
クッキーを砕いて耐熱皿に敷くとクッキー生地のサクサク食感も楽しめます
1、タッパーにクッキーを入れる
2、粉々にして溶かしたバターと混ぜて耐熱皿に敷き詰める
ちなみにですが、個人的にはクッキー生地はココナッツサブレがおすすめです。
理由は以下にです。
・砕いて生地にすると、クッキー生地として主張の強すぎない甘さ、歯ざわりのよい食感になる
・100円前後で買えるにも関わらず25枚入りでかなりボリュームがあり、非常にコスパが良い
・砕けやすいので生地にするのが楽
あとがき
実は筆者、line@なるものを始めさせて頂きました!
まだ始めて1週間で使い方がよく分かっておりませんが、早くも登録者数180人を突破しました!
ご登録頂きますと、季節の美味しい料理やスイーツが見れるようになります。
混ぜるだけで作れる絶品ティラミスのレシピが現在好評です!
お知らせ
東京藝術大学の学園祭でコラボしました!!
先日めざましテレビで当ブログのレシピが紹介されました!!
↓ツイッターでは新しい記事のお知らせ・過去の料理の紹介を画像つきでつぶやいております。
@cheap_yummyさんをフォロー
facebookでも最新記事のお知らせを行なっております