はらぺこグリズリーの料理ブログ

超絶安い!超絶簡単!多分旨い!めんどくさがりな一人暮らしに最適なレシピを紹介

2014年当ブログの8大事件を一挙公開(前編)

f:id:kakashibennett:20141225161050j:plain

早いものでもう2014年も後わずかとなりましたね。

そこで今回は特別編として当時のエピソードなどを思い出しながら、いろいろな事件を振り返ってみようと思います。
せっかくですので思い出せる限りいろいろなことに触れつつ時系列順に紹介させていただいています。
いつもとは毛色の違う記事ですが、お楽しみいただければ幸いです。

いつもより文章量が多いため、今回は①~④を、次回⑤~⑧をお送り致します。
※あくまで主観ですが、後編の方が面白いかもしれません。

~目次~

①「パン屋さんとパンの耳の巻」

②「ピザ窯叔父さんの巻」

③「ヴィレッジ・ランキングの巻」

④「大手出版社の誘いの巻」

⑤「地上波初登場の巻」

⑥「出版頓挫の巻」

⑦「感謝のミネストローネの巻」

⑧「500人の恩人たちの巻」

①「パン屋さんとパンの耳の巻」

読者の皆様にとっても馴染み深い見慣れた主食、お米と双璧を成す食材、食パン。
当ブログで初めて食パンを使用した記事がこちらです↓。


↑我ながらずいぶん図々しいことをのたまっております。

8月末ごろ、安さを求める筆者としては主食にかかるコストを下げる必要性を感じていました。
絶対に外すことのできない部分こそ優先的に効率化、低価格化、そしてクオリティの維持に努める必要があり、そしてそのために出来ることは早ければ早いほどいいという発想の元、考えに考えました。


思考開始からは既に30分ほど経過し、気付けば筆者は眠っていました。
何かをちゃんと考えようと思ったら布団に寝っ転がるのは良くないですね。
ともあれ思考ではなく睡眠の深みから脱出した筆者が寝惚けていたことも加え、考えていること自体に何故か一人で半ギレ状態になった筆者はふて腐れました。
半ば諦めながら適当に考えると

「パンの耳ならパン屋さんがタダでくれるんじゃないの?」

という名案だか愚案だかよく分からない考えが浮かんだのです。

ともあれどうせだから、と近所のパン屋へと歩いて行きました。
そこで後に仲良くなるパン屋さんと出会い、素敵な友人とパンの耳の無料安定供給先を得ることが出来たわけです。

このパン屋さん中々豪快な方で、
「おう来たか!ほら持ってけ!」
とパンの耳をくれたり、夕方ごろ行くと
「今日はもう閉店でいいや!車乗れ!遊び行くぞ!!」
と営業時間にも関わらず店を閉めてしまうぶっ飛んだ性格をしてらっしゃいます。

パン屋さんと釣りをしたこともありましたのでいずれ記事にしてその様子もご紹介できればと思っています。
それから、流石に毎日のようにパンの耳を貰うというのもよくないかなあと思いつつも、遊びに行くとくれるのでご厚意に甘えている状態です。
パン以外で何かお返しでもと考える日々でございます。

②「ピザ窯叔父さんの巻」

今年夏に叔父さんの家に遊びに行かせてもらった時の記事です。
叔父さんは仕事一筋に生きてきた人物で、退職後は
「今度は好きなことを好きなだけやるぜ!」
と自宅にピザ釜(写真からお分かり頂けるようにこれは最早ピザ小屋)を作ってしまうようなナイスミドル。
そんな叔父さんと一緒にピザを屋外で焼くという貴重な経験をさせて頂きました。

その時に感じた屋外料理の魅力について後半では書かせて頂いています。
最近めっきり寒くなってきており、どうしても外出するのが億劫ではありますが、いっそスキー場に豚汁を飲むためだけに行ってしまうのも面白そうですね。
そういえば先日公園で友人たちとケーキを食べた(3年振り2回目)のですが、やはりあれはなかなか味がありますね。
前回は強風に煽られながら公園にある小高い丘で体育座りしながらのケーキタイムでした。
その時は確かフォークを貰い損ねていたために苦労した覚えがあります。

寒さに震えながら食べる肉まんや缶コーヒーはうまいものです。
逆を返せばそれほど季節の移り変わりとは食べることに影響を与えるということ。
こたつで食べるアイスクリーム冷房の効いた部屋で食べるラーメンというように料理ではなく食べる場を工夫してみるというのはいいかもしれません。

楽しい気分であればたいていのものはおいしく食べられる、のだと思います。
そのためには普段からストレスをためずに生きていきたいものですね。

③「ヴィレッジ・ランキングの巻」

さて、筆者としても研究に研究を重ねた力作だった煮卵のレシピですが、幸いなことに多くの方からご好評のお声を頂けました。

実はそれ以来、にほんブログ村様での料理ブログ・一人暮らし料理部門で1位がとなっております。
f:id:kakashibennett:20141213211005p:plain
↑画像はにほんブログ村2014年12月13日(土)20:00時点のもの。ページ右下部にアイコンと簡易ランキングも表示されています。
全くもってありがたい限りのお話でございます。

にほんブログ村さんには当ブログを開設して間もない時期に登録させて頂いており、ブログ村ランキングを通してこのブログを見て下さる方がほとんどでした。
今でこそツイッターやフェイスブックなど様々な方面からのアクセスを頂いておりますが、ブログを始めたてで
一日のPV数が2
というような日もありました。
今回振り返ってみて改めてこのブログは多くの方のお力を借りているのだと実感しています。
今後もブログを続けていく中でそのことを忘れずに頑張っていきたい所存でございます。

にほんブログ村 - 人気ブログランキングとブログ検索

④「大手出版社の誘いの巻」

今年10月末ごろになりますね。
大手出版社様からこのブログの料理をまとめた本を出版してみないか、というお話を頂きました。
(これを機に料理をつくることと節約の素晴らしさをさらに伝えることができるぞ!)
とも確かに思いましたが、正直に申しますと
「まじかよウッヒャア!!」
という感じでニヤニヤ笑いを浮かべて過ごしてもいました。
これで外でも歩いていたら通報されても仕方ない顔だったと思います。

その後の顛末は既にある記事でご存じの方もおられるかと思いますが…
そうです、あの衝撃の宣告を受けることになろうとは思いもしていなかったのです…
(つづく)


この記事とは全く関係ありませんが、本日 nanapi編集部さんに下記記事に当ブログを
紹介させていただいたとのお知らせがありました。
はてなブロガーの中で特に魅力的なレシピを公開されている方を
厳選し紹介する内容となっているらしいです。

お知らせ


先日めざましテレビで当ブログのレシピが紹介されました!!

↓ツイッターでは新しい記事のお知らせ・過去の料理の紹介を画像つきでつぶやいております。